南加福岡県人会総会・新年親睦会を開催!
2015-02-09
2月1日、モンテベロ市のクワイエットキャノンで、1908年創設の南加福岡県人会総会と新年親睦会が行われた。式典では、福岡県知事より高齢者の方へ祝状と記念品が贈呈された。
在ロサンゼルス日本国総領事館新村出領事は、「福岡県は海外の県人会と非常に緊密な関係であると認識しております」と挨拶した。
一咋年度から同県人会の会長を務める宗伸之氏は、「総会も無事終わり、新年親睦会には今年も、100名を超える方が参加され、非常に嬉しく思います。また今年は、若い二人を福岡県への留学生として送り出すことができて誇りに思います」と述べた。
親睦会では、日本舞踊、民謡、マジックショー、カラオケ、最後は全員参加の炭坑節で閉めた。 www.fukuoka-usa.com
代表者による鏡開きで新年を祝った。(右から)内山穂波婦人会会長、宮里勝吉新年会委員長、新村出領事、宗伸之県人会会長、堀隆幸青壮年会副会長、遠藤松前会会長
福岡県から奨学金授与が行われた。(右から)宗会長、エミリー・プリエラさん、エリック・マツイさん、田島喜八郎奨学金部長
福岡県知事から高齢者の方へ祝状が渡された
福岡太鼓クラブによる小倉祇園太鼓

