南加福岡県人会総会・新年親睦会を開催!
2018-02-14
1908年創設の南加福岡県人会総会と新年親睦会がホリデーイン・トーレンスで1月28日に行われた。
新年親睦会に先立ち同県人会の総会が行われ、宮里勝吉氏が2年連続の会長に選出され、執行役員の紹介も行われた。
宮里会長は「今年は発足から110周年の節目の年にあたり、この夏に毎年恒例のピクニックと同時開催予定で、福岡県知事をはじめ、県の関係者を招待したく、準備を進めて参ります」と挨拶した。
昼食後は、坂東秀十美さんや子供たちによる日本舞踊が披露され、妹尾大輔さんのマジックショーやピアノ演奏、カラオケクラブの有志によるカラオケで会を盛り上げた。
同県人会は、年に20回を超えるイベントを何年も続けて開催している。
www.fukuoka-usa.com
代表者による鏡開きで新年を祝った。(右から)宮里勝吉県人会会長、在ロサンゼルス日本国総領事館菊間茂領事、南加県人会協議会顧問の福岡健二氏、松前会松前勝清家元、内山穂波婦人会会長、日本舞踊の坂東秀十美さん
長年の同県人会への貢献が評価され、表彰されたフィッシング部長の竹内徳康氏(右)とスカラシップ部長の田島喜八郎氏(中)、そして宮里勝吉会長
妹尾大輔さんのマジックショー
今年の新年会も100名以上が参加。家族連れが増え、幅広い層が集った。色々なイベントを通して絆も強い
福岡太鼓クラブによる小倉祇園太鼓
松前会の演奏に合わせ、宴の最後は全員参加の炭坑節

