南加福岡県人会総会・新年親睦会を開催!
2019-02-13
1908年創設の南加福岡県人会総会と新年親睦会は2月3日、子供から年配者まで幅広い層の114人が参加してホリデーイン・トーレンスで行われた。
新年親睦会に先立ち同県人会の総会が行われ、宮里勝吉氏が3年連続の会長に選出され、執行役員の紹介も行われた。
宮里会長は「昨年は発足から110周年記念事業を皆様のご協力のお陰で大成功の内に終わることができました。県議会でも発表され、想像以上に素晴らしかったと礼状が届き、県のホームページにも紹介さました」と挨拶し、今年は世界大会が福岡市で開催されるので、多くの方と参加者して、世界中の福岡県関係者と交流して欲しいと呼びかけた。
節分の日に合わせ鬼に扮して豆まきを行い、坂東秀十美社中の子供達の日本舞踊や松前会による民謡などが披露された。
同県人会は、長年にわたり年に20回程のイベントを開催している。
www.fukuoka-usa.com
福岡県人会の宮里勝吉会長の挨拶
代表者による鏡開きで新年を祝った
坂東秀十美さんの日本舞踊
松前会による民謡披露
堀田明さんのチェロ独奏
鬼に扮して豆まき
カラオケを熱唱
福岡太鼓クラブによる小倉祇園太鼓
松前会の演奏に合わせ、全員参加の炭坑節で締めくくり

