鈴木弘子が今季も現役続行! 優勝狙う!!
2019-03-30
鈴木弘子がサンディエゴ・レバリオンに移籍!
日本人女性初のプロ・アメフト選手、鈴木弘子が今年も現役続行を決意した。
今年で55歳となるベテランの鈴木が、移籍したレバリオンで屈強の若手アメリカ人プレーヤーを牽引し、2度目の全米制覇を狙う。
シーズン開幕を4月6日に控えた鈴木にインタビューした。
ー昨シーズンで引退すると言っていたが、今シーズンも現役続行を決めた理由は?
2016年からLAウォリアーズのチームオーナーとして、一からチーム作りをしてきて、3年目の昨年は全米優勝をするプランでしたが、準優勝に終わりました。
全てにおいて、やりつくした感があったので、アメリカン・フットボールの全てから引退しようと思っていました。
しかし、昨シーズンが終わり、チャンピオンシップゲームからロサンゼルスに戻るや否や、新リーグが設立される話が持ち上がり、新リーグからチームの引き抜きの話をいただきました。
そこでLAウォリアーズのチーム内で話し合いを持ちましたが、話がまとまらず、残念ながらLAウォリアーズは解散することになりました。
私もここで引退する予定でしたが、旧友のサンディエゴ・レバリオンのオーナーから選手としてプレーしないかと誘っていただき、新リーグにとても興味があったので、もう一年、選手を続けることにしました。
ー今シーズンは選手として活躍する予定か?
選手に専念します。毎回、練習が楽しくて仕方がないです。チームのホームがサンディエゴなので、練習にいくための運転がストレスになる程度です。
ー今シーズン、プレーするサンディエゴ・レバリオンはどんなチームか?
このチームは、私が2012年に全米優勝した時のチームメートで仲の良いニンジー・マーティンが作ったチームです。
4年前は新人選手だけでしたが、今年からベテランプレーヤーを補強して、かなり強くなりました。
正直、テキサスのエリート・スパータンズとユタのファルコンズが強いと思いますが、今シーズンも昨年同様になんとか優勝争いに絡みたいです。
sandiegorebellion.com
サンディエゴ・レバリオンの選手、コーチ、そして選手の子供たち
センターの鈴木弘子(中央)から後ろのニンジー・マーティンにパスを渡す練習をするレバリオン
ー今シーズンのポジションは?
センターのスターターで出場します。
ー今シーズンの仕上がりは?
私の仕上がりは良いです。怪我なしで乗り切りたい。
今シーズンは、他の選手の面倒を見ることが多いので、チームメートを引っ張っていきたいです。
ー今シーズンの第一戦は、以前に所属していたサンディエゴ・サージだが、どう対戦するか?
最近に行われたサージの練習試合のビデオを手に入れたところなので、対策を練りますが、負ける相手ではないです。21番の選手に走られなければ、間違いなく勝てる。
ー今シーズンの目標は?
常に優勝が目標です。
◆WNFC開幕戦 4月6日(土) 5pm レバリオン vs サージ
場所:Santana High School, 9915 Magnolia Ave., Santee
◆第2戦 4月13日(土) 5pm レバリオン vs ボブキャッツ
場所:Mt. Camel High School, 9550 Camel Mountain Rd., San Diego
◆第4戦 5月18日(土) 5pm レバリオン vs ボブキャッツ
場所:Rancho Cienega Recreation Center, 5001 Rodeo Rd., Los Angeles
他の対戦はウェブサイトでチェック!sandiegorebellion.com/schedule/
◆WNFCリーグ(Women's National Football Conference)
2018年8月に設立された女性プロ・アメリカン・フットボールのリーグ。設立者は元女性プロ・アメリカン・フットボールのパイオニアで、元NFLの女性コーチだったオデッセ・ジェンキンス氏。
www.wnfcfootball.com

