お知らせ: Paso Robles ワイナリーツアー!!
2025年5月4日(日)です
お申し込みはこちらから!
COMMUNITY FORUM 「高齢者を守る会」公開討論会
「敬老」が旧敬老施設を営利団体に売却し不当に所持する7千万ドルを、日系高齢者のための看護・介護施設を買い戻すか再建のために使うよう要求する公開討論会です。論題は「高齢者を守る会」と州司法長官との会合の詳細、年次報告及びこれからの計画等です。たくさんの方々の参加をお願いいたします。
開催日時:9月16日 土曜日 2時ー4時
開催場所:Centenary United Methodist Church
センテナリーユナイテッド・メソジスト教会
開催場所の住所及び電話:300 S. Central Ave. Los Angeles, CA 90012 リトル東京
料金内容:無料
主催する団体名:Koreisha Senior Care & Advocacy「高齢者を守る会」
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:
松元浩子
(213)369-8492/hirokocal@gmail.com
生長の家南加教区<自然の恵みフェスタ 2017>
自然の恵みに感謝し、自然と人間が調和したライフスタイルの普及を目指して、開催致します。
ノーミート料理(メキシコ料理、チリ、スノーコーン、ベイクセール、 他)、芸術のイベント、環境を配慮したクラフトなど。
詳細はお問い合わせ下さい。
開催日時: 10月1日(日)11:00am-3:00pm
開催場所: 生長の家 南加教区センター
開催場所の住所: 14527 S. Vermont Ave
Gardena, CA 90247
料金内容: 入場無料(ブース有料)
主催する団体名: 生長の家南加教区
お問い合わせ電話番号: 310-323-5327
事務局 Eメールアドレス: scma.office@sniusa.org
Facebook: https://www.facebook.com/SNI.SouthBay/
終活フェア
日本に住む親のため、またはアメリカに住む自分自身のために、「財産」「住まい」「旅立ち」についてなどを日本からの専門家が話す終活フェアを開催します。早めの情報収集が将来への備えとなります。希望の方には、セミナー後お一人30分の無料個別相談も受け付けています。
開催日時:
9月9日(土)午前9時半~12時(9時開場)
Courtyard Marriott San Diego Central
8651 Spectrum Center Dr. San Diego
9月10日(日)午前9時半~12時(9時開場)
ライトハウス本社2階イベントホール
2958 Columbia St. Torrance
料金内容:無料
主催する団体名:ライトハウス
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:seminar@us-lighthouse.com 日下(くさか)
シニア・プログラム 勉強会
6月よりスタートしておりますシニア・プログラム勉強会、9月は14日(木)と28日(木)、
午前10時より開きます。
14日(木)は遺産相続、遺書、遺言の話 講師:高田弁護士事務所
28日(木)①健康寿命と介護施設について 講師:OC介護ホームズ
②長期介護保険について
開催日時:9月14日(木)& 9月28日(木) 午前10時より
開催場所:Infinity Education Institute
開催場所の住所及び電話:23545 Crenshaw Blvd., Suite 205, Torrance, CA 90505
料金内容:参加費 $10
主催する団体名:JERC日米教育サポートセンター
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:Rumi Iwanaga (310)373-4888
office@jerc.org
AAJUW((大学婦人協会)2017年度 奨学金申し込み受付のお知らせ
女性の地位向上を支援するAAJUW(American Association of
Japanese University Woman)では、2017年度奨学金申し込みを受付中です。
締め切りは2017年10月31日(当日締め切り有効)まで。
開催日時:2017 9/25-10/31
開催場所:受賞者に直接連絡を行う。
開催場所の住所及び電話:www.aajuw.org
応募資格は、カリフォルニア州の諸大学に在学中の女子大生、3―4年生以上(ジュニア、シニア)、大学院生、国籍、人種を不問。
2017年、9月の時点で大学3年生、4年生または大学院に在籍する学生を対象とする。
奨学金は1名につき$2,000授与
主催する団体名:AAJUW(American Association of Japanese University)
Eメールアドレス:scholaship@aajuw.org
アルツハイマーと物忘れについて
人は誰でも年をとると物忘れをするようになります。ではアルツハイマー病と加齢による物忘れにはどんな違いがあるのかアルツハイマー・グレイターロサンゼルスのキミコ・ケリーが加齢が記憶に与える影響、認知症とアルツハイマー病の違い、病気の診断について詳しくお話します。
開催日時:9月23日土曜日 午前10時から午後12時
開催場所:西本願寺ロサンゼルス別院
開催場所の住所及び電話:815 East First St., Los Angeles 90012
料金内容: 無料 予約が必要です。
主催する団体名:アルツハイマーズ・グレイターロサンゼルス
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: 予約キミコ・ケリー kkelly@alzgla.org 323-930-6257
日系ヘルプライン無料電話相談 ボランティア募集
日系ヘルプライン は過去30年間アメリカ生活の悩み、家庭内暴力、離婚、移民問題、医療関連事項等様々な問題についてのご相談に日本語で情報提供や悩みをお聞きするサービスを提供しています。
希望者は9月の4土曜日(9日、16日、23日、30日)にトレーニングを行いますので是非参加してください
開催日時:9月 9日(9-1),16日(9-3),23日(9-3),30日(9-1)
開催場所:リトル東京サービスセンター
開催場所の住所及び電話:231 E. Third St. Los Angeles, CA 90013
料金内容:無料
主催する団体名:日系ヘルプライン ボランティア募集
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス: 213-473-1633平日(メッセージは残さないでください) メール: nhelpline@gmail.com
BitcoinとBitclubのMiningに関する講習会
“Bitcoinとは? BitclubのMiningとは?”を知るための講習会をトーランスとアーバインで開催します。参加ご希望の方は、下記までご連絡ください。(要予約)
開催日時:8月26日(土)1:00pm~3:00pm
開催場所:カルチャーサロン クレア
開催場所の住所:3132 Pacific Coast Hwy., Torrance, CA90505
開催日時:9月16日(土)1:00pm~3:00pm
開催場所:オレンジアイランド カルチャーサロン
開催場所の住所:17811 Sky Park Cir., #J, Irvine, CA 92614
料金内容:$10
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:(310)357-5561 / bitkozan@gmail.com
市民講座 高齢化社会における健康の秘訣 「腸内フローラ」と「テアニン」
大阪大学北米拠点・北米同窓会が講演者2名を招いて開催。第一部は「腸内フローラと仲良く健康を保つ'超=腸'能力」、健康を保つ食事について考える。第二部は「緑茶を飲んで頭をスッキリ?」、緑茶に含まれ、脳の退化を軽減するというアミノ酸の一種のテアニンについて。ネットワーキングの時間も有
開催日時:9月30日(土) 1:30 pm 開場 2:00 pm
開催場所:MIYAKO HYBRID HOTEL TORRANCE
開催場所の住所及び電話:21381 Western Ave, Torrance, CA 90501
310-212-5111
料金内容:無料
主催する団体名:大阪大学北米拠点
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:415-296-8561 (東澤)info.sf@overseas.osaka-u.ac.jp
飯沼信子の文章教室
日々の思いを活字にしてみませんか。きっと思いがけない発見がありますよ。
3ヶ月に一度集まって、みんなで作品を発表し合い、意見を交換します。
初心者、見学者、大歓迎です。1200字を目安に作品を作ってご持参ください。
飯沼信子先生が寸評をくださいます。
開催日時: 9月9日 10:00am〜12:00pm
開催場所: リトル東京図書館
開催場所の住所及び電話: 203 South Los Angeles Street Los Angeles Ca.90012
( 213)612-0525
料金内容: 初心者 見学者 無料
主催する団体名:『飯沼信子の文章教室』
主催責任者又は担当者の電話番号/Eメールアドレス:
担当; れい じゅんこ ( 213)265-7512