
毎金曜日正午(西海岸時間)に更新中!!
お知らせ
★クラシファイドのお申込み締め切りは、毎週木曜日午後1時です。お申し込みは、このホームページからが便利です。さらに、木曜日午後3時には、最新のクラシファイドがこのホームページ上で、先行してご覧いただけるようになりました。 紙面での掲載は日曜日付けからとなります。
★気になる、米国発の最新ニュース!
◎硫黄島で日米合同慰霊式=石破首相が初出席、国防長官も
石破茂首相は29日、太平洋戦争末期の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)を訪れる。現職首相として初めて日米合同慰霊式に参列。戦後80年の節目に大戦の犠牲者に哀悼の意を表明する。
慰霊式は、日米の戦後の「和解」を確認し、友好を祈念する機会として双方の民間団体が共催。中谷元防衛相や米国のヘグセス国防長官、硫黄島の戦いを指揮して戦死した栗林忠道陸軍大将を祖父に持つ自民党の新藤義孝政調会長代行らも出席する。
首相はこの後、日本側のみの慰霊式に参列。遺骨収集の作業場所や旧日本軍の地下壕(ごう)跡などを視察する。
硫黄島では1945年2~3月、日米による戦闘が繰り広げられ、旧日本軍約2万1900人、米軍約6800人がそれぞれ犠牲となった。日本人戦没者は1万人以上の遺骨が遺族の元に帰っておらず、長い間、収集が課題となってきた。記憶の風化を懸念する声も出ている。
現職首相の硫黄島訪問は、2013年4月の安倍晋三氏以来。日米合同慰霊式は今回が26回目となる。
★気になる、米国発の最新ニュース!
◎硫黄島で日米合同慰霊式=石破首相が初出席、国防長官も
石破茂首相は29日、太平洋戦争末期の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)を訪れる。現職首相として初めて日米合同慰霊式に参列。戦後80年の節目に大戦の犠牲者に哀悼の意を表明する。
慰霊式は、日米の戦後の「和解」を確認し、友好を祈念する機会として双方の民間団体が共催。中谷元防衛相や米国のヘグセス国防長官、硫黄島の戦いを指揮して戦死した栗林忠道陸軍大将を祖父に持つ自民党の新藤義孝政調会長代行らも出席する。
首相はこの後、日本側のみの慰霊式に参列。遺骨収集の作業場所や旧日本軍の地下壕(ごう)跡などを視察する。
硫黄島では1945年2~3月、日米による戦闘が繰り広げられ、旧日本軍約2万1900人、米軍約6800人がそれぞれ犠牲となった。日本人戦没者は1万人以上の遺骨が遺族の元に帰っておらず、長い間、収集が課題となってきた。記憶の風化を懸念する声も出ている。
現職首相の硫黄島訪問は、2013年4月の安倍晋三氏以来。日米合同慰霊式は今回が26回目となる。