HIS

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

写真をクリックすると詳細をご覧になれます。
日刊サン電子版
   毎金曜日正午(西海岸時間)に更新中!!
使い方

お知らせ

★クラシファイドのお申込み締め切りは、毎週木曜日午後1時です。お申し込みは、このホームページからが便利です。さらに、木曜日午後3時には、最新のクラシファイドがこのホームページ上で、先行してご覧いただけるようになりました。 紙面での掲載は日曜日付けからとなります。
★気になる、米国発の最新ニュース!
◎硫黄島で日米合同慰霊式=石破首相が初出席、国防長官も
 石破茂首相は29日、太平洋戦争末期の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)を訪れる。現職首相として初めて日米合同慰霊式に参列。戦後80年の節目に大戦の犠牲者に哀悼の意を表明する。
 慰霊式は、日米の戦後の「和解」を確認し、友好を祈念する機会として双方の民間団体が共催。中谷元防衛相や米国のヘグセス国防長官、硫黄島の戦いを指揮して戦死した栗林忠道陸軍大将を祖父に持つ自民党の新藤義孝政調会長代行らも出席する。
 首相はこの後、日本側のみの慰霊式に参列。遺骨収集の作業場所や旧日本軍の地下壕(ごう)跡などを視察する。
 硫黄島では1945年2~3月、日米による戦闘が繰り広げられ、旧日本軍約2万1900人、米軍約6800人がそれぞれ犠牲となった。日本人戦没者は1万人以上の遺骨が遺族の元に帰っておらず、長い間、収集が課題となってきた。記憶の風化を懸念する声も出ている。
 現職首相の硫黄島訪問は、2013年4月の安倍晋三氏以来。日米合同慰霊式は今回が26回目となる。

求人、クラシファイド、広告の掲載は当社におまかせください!

掲載に関する詳細はこちらからお問い合わせください

イベント

春の研修会「Kanji Ability and Approaches to Kanji Education in the Digital Age」南カリフォルニア日本語教師会(TJSC)では春の研修会を行います。カリフォルニア州立大学ロングビーチ校名誉教授のダグラス昌子先生をお迎えし「Kanji Ability and App...

西本願寺別院にて春の大歌謡祭 昭和のなつメロ昭和100周年!日本歌手協会およびカリンスタジオ協賛。タック西氏司会。「春の大歌謡祭」懐かしい昭和の名曲を中心に、21名プロアマの熟練シンガーが得意の持ち歌...

一覧へ

ローカルニュース

「役員就任式並びに新年親睦会」を南加県人会協議会が開催!南加県人会協議会は2月9日、モンテベロ市のクワイエットキャノンで「2025年度役員就任式並びに新年親睦会」を開催し、各県人会の会長や会員、日系コミュニティー団体の... [ 詳細▶ ]

南加福岡県人会 新年祝賀会を開催1908年創設の南加福岡県人会新年会は2月2日、子供から年配者まで幅広い層の100名が参加してトーレンス市の都ハイブリッドホテルで行われた。 新たに同会の会長に就任し... [ 詳細▶ ]

一覧へ

コラム

vol.1 五感良い人 悪い人[〇〇良い人悪い人]
日本人のパスポート保有率は約17%、アメリカ人は約50%といわれる。江戸時代以降、旅好きだった日本人も今は遠くへ動くことが減っているらしい。収入や物価高、円安も... [ 詳細▶ ]

第369回 〇〇になりたいと思っていたあなたへ贈る物語[NIPPONまんが研究所]
[ 詳細▶ ]

一覧へ

ポエム・タウン

第22回 ポエム・タウン 今回の受賞作品▶   /   次回の応募詳細▶

特集記事

JANMへ行こう!! vol.69 - 最終回 - 日系四世が語る「JANMの挑戦と美しさ」今月のガイドラッセル・ツダ さん日系四世。1999年にJANMのボランティアを開始。現在は、仕事の傍ら、次世代のコ... [ 詳細▶ ]

JANMへ行こう!! vol.68 - 「子供のために、孫のために」と生きた一世たち今月のガイドマイケル・オカムラ さん日系四世。1989年からJANMのボランティアガイドをしている。現在は、Little T... [ 詳細▶ ]

一覧へ

人気の記事

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真[後藤英彦のぶっちゃけ放題!]
[ 詳細▶ ]

第249回 尻軽女はどこの国に多いか[後藤英彦のぶっちゃけ放題!]
[ 詳細▶ ]

フレッド 和田 - 東京五輪を実現させた日系アメリカ人[日系アメリカ人]
[ 詳細▶ ]

フジタ・スコット - アメリカの大和魂[日系アメリカ人]
[ 詳細▶ ]

日刊サンのブログ

'17年度 LAインターン 日記③ by RYOTA2017/09/07 更新   [ 詳細▶ ]

ホームページ、WEB制作はSOTO-MEDIA
ホームページ、WEBに関することはお任せください。 デザイン、開発、SEO等

最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組3月b Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ