日刊サンクラシファイド

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

後藤英彦のぶっちゃけ放題!
第164回 江戸時代と現代、暮らしやすいのはどちらでしょうか。

2012-03-24

 江戸時代と現代、暮らしやすいのはどちらでしょうか。
 国税庁まとめのサラリーマン年収によると、一九九五年から二○一○年にかけて最も高収入だったのは一九九七年の四百五十七万円、最も低収入だったのは二○○九年の四百八万円でした。
 二○一○年はやや持ち直した(四百十二万円)ものの、景気回復にはほど遠い数字です。
★ ★
 では、日本人の年収は世界ランクのどのあたりでしょうか。貨幣の実勢は自国通貨と外国通貨の購買力の交換比率で決まります。
 国際通貨基金まとめの購買力平価ベース(百八十二カ国対象、二○一○年)によると、一位はカタールの八八五五八㌦。
 米国は七位の四七二八三㌦、十五位はスウエーデンの三八○三一㌦、二十位はドイツの三六○三三㌦。日本は二十五位の三三八○四㌦、中国は九十四位の七五一八㌦。

 江戸初期の一両は一石で、十万円に当たるそうです。
 三百石の知行取りは三百石の生産力のある田畑を領地とし、四公六民なら百二十石を領地農民から徴収できる身分です。
 武士には平時でも軍役義務が課せられました。三百石取りは兵員(下級武士、足軽)七、八人を維持しなければならず、苦しい生活を強いられました。
 奉行所同心の年収は二十八両、役得で町人の賄賂が常時約二十両。現代の円で、年収四百七十万円。大工、左官の年収は三百五十万円。
 銭湯大人二百円、味噌一貫(三・七五㌔)四千円、酒一升五千円から六千二百円、大福餅百円。
 歌舞伎大衆席二千五百円,寄席四百円から七百円。農民生活は苦しかったが、町民生活は今より楽だったかもしれません。

 明治三十年の一円は一万三千円程度だそうです。
 この計算でいくと松山中学校教師(明治二十八年)の夏目漱石は月給百二十万円、東北学院教師(同二十九年)、島崎藤村の月給は三十二万五千円となります。
 政府の富国強兵策で人々は徐々に耐乏生活を強いられていきます。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

後藤英彦

一九六四年時事通信社入社。旧通産省、旧農林省、旧大蔵省を担当後、ロサン
ゼルス特派員。本社海外部次長。途中希望退社して盛岡大学客員教授、評論活
動。二度目の来米でジャパン・ジャーナルを主宰。講談社、エルネオス系を中心
に寄稿中。主著に「日本をダメにした官僚の大罪」(講談社)。中大法学部法律
学科卒業。福岡県出身。グレンデール在住。

後藤さんに聞きたい事、取り上げてもらいたい事、質問等はこちら

jjgoto@sbcglobal.net

後藤さんのブログ http://blogs.yahoo.co.jp/jajala816




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組1月 Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ