後藤英彦のぶっちゃけ放題!
第239回 肉食・肥満と草食・細身の世界
2013-09-03
灼熱のサウジで、とんだ事件が起きました。
自力で動けなくなった超肥満の男性が急遽、王様の命で首都リヤドの病院に搬送されたのです。
ハリド・シャエリさんは体重六一○㌔。私(七六㌔)の八倍の重さです。
ベッドに根の生えたシャエリさん、大型車までフォークリフトで運ばれたそうです。
中東の肥満化は特に異常で、最も深刻なクウエートで人口の四二・八%が極度の肥満です。
サウジの肥満人口はクウエートに次ぐ三五・ニ%で、生活習慣病が主因といわれています。
あの凛々しい中肉長身の〝シンドバッド〟はどこへいったのでしょう。
肥満化は中東だけではありません。
経済協力開発機構(OECD、先進三十四ヵ国が経済全般を協議する国際機関)の調べは先進国の肥満の深刻化を示しています。
体重と身長の割合をみるWHOの体格指数(BMI)を使い、BMIが三○を超えれば「肥満」、二五を超えれば「太り気味」と定義、肥満度を決めています。
昨年三月の同機構調べによると、肥満度一位になったのは米国。「肥満」が三三・八%、「太り気味」が人口の六八%。
以下二位メキシコ(肥満三三%、太り気味六五・一%)、三位チリ(同二五・一%、同六四・五%)の順で、一九位のドイツまでが、「太り気味」が人口の五○%を超えています。
サウジとクウエートの肥満化はOECD加盟国のどこより進んでいます。
日本人の肥満度はOECD加盟三十四ヵ国中三四位。「肥満」は人口の三・九%、「太り気味」は二五・一%で、加盟国随一の細身です。
スレンダーな肢体は日本女性の憧れで、モデルを目指す少女のように食事制限を競っています。
肉食系と草食系に区分けされる流行りの中で、男性までも女性好みの草食系を目指しています。
小錦クラスが行き交う往来は漫画の世界です。しかし肉食世界における草食系の頼りなさは、漫画のように笑ってばかりもおれません。
※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。