日刊サンクラシファイド

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

キム・ホンソンの三味一体
vol90 私達のホーム(帰る場所)は?

2017-12-28

 クリスマスと年末年始のシーズンになりますと、知り合いの方々がよく里帰りをされたりします。私達の場合はどちらかといえば、これまでオフシーズンでできるだけ込んでいない時期を選んで実家に帰っていました。しかし双子ボーイズが生まれてから3年ほどは、飛行機に乗ることがおっくうでまだ一度も帰っていません。しかし、根本的には「里帰り」という、自分達の原点であるとするところに時折帰って自分のルーツを記念(?)したいという感覚が、僕にはないということが原因かもしれません。それはおそらく僕が韓国で生まれ、日本で育ち、アメリカで家庭をもって仕事をしていることが反映されているのでしょう。

 そんなある日、家内からおじいちゃんやおばあちゃんをはじめ親戚に時々会わせてあげないと子供達の情緒を育てる意味でもよくないと言われ、それもそうだと納得し来年の夏休みには日本と韓国に帰ることに決めました。来年まで双子ボーイズがもう少し良い子になって飛行機でスヤスヤ寝てくれることを今から祈るような気持ちです。

 そして先日のことです。前に買ってあげた子供用の聖書を読んだ娘が僕に「パパ、イェス様はどうしてお家に帰れなかったの?」と聞いてきました。ヘロデ王が将来イェスに自分の王座を奪われるかもしれないと恐れてイェスの命を狙ったことで、イェス一家は旅先のベツレヘムから実家のナザレに帰れずエジプトに逃れたことを聞いていたのです。そう考えるとイェス一家は、ロヒンギャ民族やシリアからの避難民のような当時の「難民」に間違いなかったと思います。

 当地の政治的物理的迫害や弾圧から逃れて自分の故郷を後にしなければならない難民の苦しさと惨めさは私達では到底想像できません。しかしながら、彼らは故郷を去らなければならない惨めさよりは、自分の家族の命を守るために向かうべき行き先の方に焦点を合わせていたのではないだろうかと思います。すなわち彼らの属すべき場所、本当の意味でのホームはけっして国や地域や生まれ育った故郷ではなく、夫や妻、親や子としての家族そのものだったのだと思います。

 私のホームはあなたです。私達のホームは私達ですとハッキリ言えること。そしてそのことに基づいて安全なホームを求めている人々を、教会としてしっかり支援して受け入れることが、2018年に向けての牧師としての私の抱負であり、家族と共有したい理想でもあります。


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

キム・ホンソン

牧師、コラムニスト、元ソーシャルワーカー、日本人の奥さんと3人の子供達に励まされ頑張る父親。韓国ソウル生まれ。中学2年生の時に宣教師であった両親と共に来日。関西学院大学神学部卒業後、兵役のため帰国。その後、ケンタッキー州立大学の大学院に留学し、1999年からロサンゼルスのリトル東京サービスセンターでソーシャルワーカーとして働く。現在、性的マイノリティーをはじめすべての違いを持つ人々のための教会、聖霊の実ルーテル教会 (Torrance) と復活ルーテル教会日本語ミニストリー(OC, Huntington Beach)を兼牧中。

「このコラムへの感想や質問はこちらへ → khs1126@gmail.com
礼拝:日曜日午前10時(ハンティントンビーチ)、日曜日午後2時(トーランス)
お問い合わせ:携帯 (310) 339-9635」




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組1月 Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ