日刊サンクラシファイド

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム

編集部
【緊急連載】新型コロナウイルスについて vol. 2

2020-03-13

【注意】こちらの記事は、米国のCDCや公衆衛生局などの情報を基にしております。情報は流動的ですので、最新情報を関係サイトよりご確認ください。

Q2 感染しないようにするために、どのように予防をしますか?

A2 新型コロナウイルスは、主に、人から人へ感染すると考えられます。
そこで、次の予防があります。


特に人混みの場所に行った後、くしゃみや咳が出た時に手で抑えた後には石鹸をつけて、最低でも20秒間、手を洗います。

手を洗えない場合は、最低でも60%のアルコールを含むサニタイザーを手にまんべんなく付けて、乾くまで手をこすり合わせます。

汚れたままの手で、鼻、口、目を触らないようにします。

体調不良者との濃厚接触(2メール以内の接触)を避けます。

感染が広まっている地域に住んでいる場合は、他の人との距離を十分とります。高齢者、既往症(糖尿病、呼吸器疾患、心臓病)のある人が感染した場合、重症化するリスクが高まります。


出典:
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-nCoV/index.html


【最新情報を提供しているサイト】

▶︎CDC
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-nCoV/index.html


▶︎Los Angeles County Department of Public Health(新型コロナウイルスに関する日本語Q&A)
http://publichealth.lacounty.gov/media/Coronavirus/FAQ-Japanese.pdf


▶︎Los Angeles County Department of Public Health
http://publichealth.lacounty.gov/media/Coronavirus/


▶︎California Department of Public Health
https://www.cdph.ca.gov/Programs/CID/DCDC/Pages/Immunization/ncov2019.aspx


※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。
Facebook   Twieet

日刊サン

日刊サン編集部




[ 人気の記事 ]

第230回 碧い目が見た雅子妃の嘘と真

第249回 尻軽女はどこの国に多いか

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 後編

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー① アメリカについてよく知ることが大切

第265回 天才と秀才、凡才の違い

第208回 日本と北部中国に多い下戸

第227回 グレンデールに抗議しよう

特別インタビュー アシュラムセンター主幹牧師・榎本恵氏 前編

第173回 あなたの顔の好みは?

NITTO TIRE 水谷友重社長 ロングインタビュー③ アメリカについてよく知ることが大切



最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組1月 Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ