運命を変える魔法の鍵
vol.18 夢を叶えたいなら「今年の抱負」は述べない
2024-12-13
こんにちは けいこヴァールハイトです。
2025年が近づいてまいりましたが、みなさま、「来年に向けての抱負」は述べましたか? 「来年こそ!」と思っていることがある方はたくさんおられるのではないでしょうか。
実は、抱負を述べている限り、それは叶いません。なぜなら、「抱負を述べる」という行為は、「まだ叶っていない」という状態を強める行動に他ならないから。
エネルギーの法則的に、「何かを叶えたい!」と熱望するとき、それは「叶っていない」という部分にフォーカスが強く当たります。すなわち、そのエネルギーが強められてしまうということ。ですから、叶いません。
何か叶えたいことがあるならば、「もうすでに叶っている」状態であることが必須です。叶っているときに、叶えられる。トンチ的な話ではありません。エネルギーの法則ってそうなっているのです。
ということは、何か叶えたいことがあるならば、「叶えたい」と思うことをまずやめること。「もう叶っているのだ」と考えて、「夢を叶えるぞ」という気持ちをリリースします。何も考えない状態が必要です。
そのうえで、自分が叶えたい状況に近いことを自分にさせます。たとえば、「お金が欲しい」と思うなら、お金を持っている人のような行動を取る。高級ホテルのラウンジに行って、リラックスしながら高いコーヒーを飲んでみるとか、ハイブランド店でウインドウショッピングをしてみるとか。
素敵な恋人が欲しいと思うなら、ハッピーエンドのラブロマンス映画を見に行って自分になぞらえてみるとか、ラブラブなカップルの近くに行ってみるとか。
このときとても重要なことは、下記4点。一つ目は、なるべく心に嘘をつかない状態を作ること。無理やり思い込ませようと頑張るのではなく、ただもうなり切ってしまうことが大事です。
二点目。楽しみながら行なうことです。悲壮感を漂わせながら必死にやると、そのエネルギーの方が具現化してしまいやすくなります。三点目は、その状態になり切るために、イマジネーションを広げていきます。行きたい場所や欲しいものをウェブで見つけて、仮の申し込みをしてしまうとか、購入してしまうとか。無理に背伸びする必要はないので、すぐキャンセルしてもよし。
四点目としては、瞑想状態になって、もうすでにその状態を体験している自分をしっかりイメージしていくこと。これも非常に効果があります。
これらをただするだけ。決して「叶えるぞ!」と必死の形相で強く思ってはいけません。そのようにして、来年こそ素敵な夢を叶えましょう。
※コラムの内容はコラムニストの個人の意見・主張です。

