HIS

ロサンゼルスの求人、クラシファイド、地元情報など

日刊サンはロサンゼルスの日本語新聞です。 記事は毎日更新、求人、クラシファイドは毎週木曜5時更新。

コラム: ピアノの道

btn_column_list


vol.29 病める時も健やかなる時も

 「In sickness and in health(病める時も健やかなる時も)」という結婚式の誓いの言葉がありますね。結婚式、お葬式、...

vol.28 非常時の音楽家の役割

 コロナウィルスのニュースで持ち切りですね。休校・イベント中止・株価暴落…そんな中、休校になったミラノの校長が生...

vol.27 『時を刻む』ことの意味

 時間の感覚は主観的です。「The art of time(時間の芸術)」と言われる音楽の醍醐味の多くはそこにある。でもメトロ...

vol.26 演奏を料理に例えると…

 (同じ曲ならだれが弾いても同じじゃないの?) …実は密かにそう思ってはいませんか?じゃあハムレットは、誰が演じて...

Vol.25 楽器演奏は脳のエアロビクス!

 双子を使った研究があります。どちらかが楽器を練習している65歳以上の双子の統計を取ったところ、楽器の練習をする...

vol24 音楽も人生も時間芸術

 「Silent」と「Listen」という単語は、同じアルファベットの違う組み合わせ(anagram)って、皆さんご存知でした?  ...

vol.23 ゆく年・くる年

 「All is well that ends well(終わりよければ全てよし)」はシェークスピアの戯曲の題名ですが、ことわざの様に通...

vol.22 天上の音楽

 「Music of the Spheres, a.k.a. Harmony of the Spheres (天上の音楽)」ってご存知ですか?古代ギリシャ発祥の概念...

vol.21 Diversity and Inclusionで皆幸せ!

 US-Japan Council Tenth Annual Conference(米日カウンシル恒例会合第10回)が11月4日にハリウッドで、そして数日後...

Vol.20 『幸せの国』ブータン

 南アジアのチベット仏教国、ブータン王国に行って参りました。他国が気にするGNP(Gross National Products 国民総生...




最新のクラシファイド 定期購読
JFC International Inc Cosmos Grace 新撰組3月b Parexel pspinc ロサンゼルスのWEB制作(デザイン/開発/SEO)はSOTO-MEDIA 撃退コロナ音頭 サボテンブラザーズ 





ページトップへ